日本の写真家の国際的な活躍を応援するフォトコンテスト「ZOOMS JAPAN 2025」の受賞作品が、2月21日(金)に発表された。グランプリは村上賀子さんの「Known Unknown」、準グランプリは竹腰隼人さんの「寂として」。
DJIは、ミラーレスカメラ向けのジンバル「DJI RS 4 Mini」を2月20日(木)に発売した。現行シリーズ中、最もコンパクトで軽量な製品。単体での価格は5万1,480円。
株式会社マウスコンピューターは、クリエイター向けブランド「DAIV」からNVIDIA GeForce RTX 5070 Tiを搭載したデスクトップPCを、2月21日(金)に発売した。 NVIDIA GeForce RTX 5070 ...
USB4に対応したNVMe M.2 SSDケースのACASIS「TBU405Pro M1」が、Amazonで20%OFFのセール中となっている。2月21日(金)現在、参考価格が1万6,999円のところ、1万3,599円で購入可能だ。
1962年から2004年にかけて製造された2代目「ライカ ズミルックスM ...
株式会社ヤマダデンキは2月21日(金)、TSUKUMOブランドからNVIDIA最新グラフィックスカード「GeForce RTX 5070 Ti」を搭載したクリエイター向けPCの新モデルを発表した。3月に発売する。
このページでは出展各社が公開している「CP+2025」リアル会場の公式情報ページのリンクや主な内容を集めました。来場前の予定を組む際に、または現地での参考にしていただけますと幸いです。 ○主な内容 Hasselbladのカメラ&レンズのタッチ&トライ ...
ロカユニバーサルデザイン株式会社は2月21日(金)、同社のCP+2025出展を記念してAmazonでクーポンセールを開始した。割引率は5~15%。対象製品はKANIの角型フィルター、フィルターホルダー、およびフィルターセット。
いずれも、ボーエンズマウントに対応し、amaran COB 60d/x Sからamaran 300cまでの幅広いモデルで使用できる。 ただし、LS600シリーズと組み合わせて使用する場合は、インナーディフューザーを取り外す必要がある(amaran ...
毎回テーマを変えてPCなどでのデジタル制作術をレクチャーするオンライン講座、「ドスパラ クリエイティブ プロダクション」オンラインセミナーに、動画編集ソフト「DaVinci Resolve」の使い方を解説するセミナーが登場。計4回の予定で、3月14日(金)に初回分を配信する。参加者を募集している。
「えっ、猫ってこんな表情するの?」「こんな姿で寝ているの?」と思わず2度見してしまうような瞬間を収めた作品が並ぶ、猫写真家・沖昌之氏の写真展「これネコ それネコ?」が2月21日(金)に始まった。会場は東京・六本木のフジフイルム スクエア。
Other World Computing, Inc.(OWC)はCP+2025への出展にあわせ、AmazonでCFexpressカードなどの値引き販売を行う。また、SNSでプレゼントキャンペーンも実施する。 OWC 256GB Atlas Pro 高性能 CFexpress Type B メモリーカード、プロフェッショナルグレード、最大書き込み 1500MB/s、最大読み込み ...